【小目次】月額料金を安くしたい!格安SIM情報
こんにちは、中川です。
この記事では、iPad初心者さんのために格安SIMの活用方法を書いています^^
格安SiMはたくさんの会社がやってますので、選ぶ際の参考になればうれしいです!



新しい記事を随時追加しています。
読者登録をすると、このブログの更新情報が届きます。
この記事の目次
YouTubeが見放題!音楽・動画が好きならBIGLOBEモバイルで決まり!
BIGLOBEモバイルの魅力はなんといっても「エンタメフリーオプション」!
- YouTube
- YouTube Kids
- U-NEXT
- Amazon Music
- Google Play Music
- Abema TV
- AWA
- Apple Music
- Spotify
- radiko.jp
のサービスが通信量無料で聞きまくれてしまうという夢のようなオプションです^^
旅行先の新幹線の中や、旅先でのちょっとした時間に映画を存分に楽しむことができちゃいます^^
10%ポイント還元!独自のお得プランが魅力のDMMモバイル
DMMモバイルの魅力は支払い金額の10%をポイント還元してくれる事です。
さらに、通信量の安さやオプションの豊富さも魅力。
SNSがアカウントフリーもあるし、家族間シェアプランもあるし、うまく組み合わせれば自分好みの格安SIMサービスになり得ます。
実際の使用感は、まとめ記事にまとめてあります(笑
ご覧くださいませ( ̄^ ̄)ゞ
LINEが好き!ヘビーユーザーならLINEモバイル
LINEモバイルの魅力は、LINEにかかる通信量がノーカウント!無料になる事です。
LINEアプリを使ったトークだけでなく、画像や動画の送受信。
さらには、LINE電話に至るまで通信量が無料になってしまします。
っという方なら、LINEモバイルが第一候補間違いなしですね。
しかも、その上、「格安SIMはネットスピードが遅い・・」っと言われている中で、、、
桁違いのスピードを叩き出します。
実際に使ってみた設定方法やスピード計測などをレビューしていますので、ぜひご覧ください^^
SoftBankで解約したiPadを再利用!iPad専用格安SIMの「190PAD SIM」
190PAD SIMの魅力は、SoftBank回線を再利用出来ること。
すでに解約したSoftBankのiPadだって再利用できてしまいます。
毎月の支払い高いなーって思っているSoftBankのiPadを「190PAD SIM」に切り替えると最低月額190円から使えてしまいます。