Strikinglyのセクションの背景をYouTiube動画にする方法
こんにちは、中川です。
最近のホームページは、背景が動画になっているものがあります。
とーってもオシャンティ♡
あ、ただしパソコンで見ないと背景動画は動きませんよ^^:
Strikingly 3.0.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Strikingly)
しかし、これもStrikinglyで作れるのです!!
しかも、YouTube動画を利用して背景動画に設置する事ができます!
っというわけで、背景動画の設定方法を解説いたします!
YouTubeからURLリンクを取得する
YouTube – 映画、音楽 と クリップ 12.16
分類: 写真/ビデオ,エンターテインメント
価格: 無料 (Google, Inc.)
まずは、Youtubeからリンクを取得します。
「共有」をタップして「リンクをコピー」。
た だ し、、
これを、このままStrikinglyに持っていくとエラーで弾かれます(汗
YouTubeアプリで取得したURLは短縮URLなのです。
Safari – Appleのウェブブラウザ
分類: インターネット
最初からインストール済み
これを一度、展開するためにSafariで開き直します。
開き直したURLをコピーします。
これでOK!
Strikinglyに設置する
次にSafariでStrikinglyを開きます。
特に「デスクトップ用サイトを表示」をタップしてください。
それでは、背景動画を設定しましょう。
「背景」をタップして、「動画」にスライドしましょう。
「動画を埋め込む」をタップ。
すると、URLを入力する窓が表示されます。ここに、YouTubeのURLを貼り付けして「アップロード」をタップ。
はい!これで、背景動画の完成です!
あなたもかっこいい今時のイケメンホームページが作れてしまいます!わーい^^
背景動画はパソコンでしか確認できない
ここで、残念なお知らせ(汗
この背景動画は、パソコンでしか表示されません。
はい、iPadやiPhoneでは表示されません。静止画になっています。
動画は、パソコンでしか確認できません。
そこで、gif動画を貼っておこう(笑
Strikingly 3.0.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Strikingly)