ギガファイル便で送られたきたファイルを、iPadでダウンロードして保存する方法

スポンサーリンク

こんにちは、中川です。

今日も読者さんからご質問^^

読者
ギガファイル便はダウンロードしたものはどこに行っちゃうんでしょうか?

ダウンロードの仕方と、保存方法(カメラロールに入れたい)を教えてください。

っというわけで、老舗ファイルのやりとりサービス「ギガファイル便」。

ここにアップロードされたファイルを、iPadでダウンロードして保存する方法のご紹介です^^

無料アプリが必要なんですが、やっていきましょう。

スポンサーリンク

保存先「Documents」をインストール

Documents by Readdle 6.3.2
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: 無料 (Readdle Inc.)

まずは、必要なアプリ「Documents」をインストールしてください。

このアプリの中に保存してきます。

使い方記事もいくつか書いていますよ。

ギガファイル便からダウンロードする方法

ではでは、「ギガファイル便」からダウンロードしていきます。

でも、Safariからは「ギガファイル便」にアクセスしません。

Documentsで「ギガファイル便」にアクセスします。

Documentsの、左のメニューの「ブラウザ」タブをタップします。

ここが、Documentsのインターネットができる画面になります。

ここで上部のURL入力欄に「ギガファイル便のURL」をコピペします。

すると、ギガファイル便の画面になりますよね。

そしたら、ダウンロードキーを入力して「ダウンロード開始」をタップ。

すると、ポップアップがでてきます。

ここで「保存」をタップ。

すると、Documentsの中に保存されます。

どこにあるかと言いますと、左のメニューの「書類」タブにあります。

ここに、「ダウンロード」フォルダに入っています。

この中に入っていますので、あとは好きなように使ってください(笑

Documentsはかなり使えるアプリですので。使いこなしておくとiPadが手放せなくなりますよ^^

Documents by Readdle 6.3.2
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: 無料 (Readdle Inc.)

>>GoogleMapの使い方まとめ

>>>【小目次】おすすめアプリに戻る

>>>目次(iPad初心者のための使い方入門)に戻る

スポンサーリンク