iPadの節電対策!壁紙を「静止画」にする設定

スポンサーリンク

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

iPadの節電対策!壁紙を「静止画」にする設定

こんにちは、中川です。

iPadの壁紙には、ものすごくバッテリーを喰うものがあります。

それが、「ダイナミック」っというものです。

どんなものか、こちらをご覧ください。

これは、iPadを横にしたり斜めにしたり、すると連動して壁紙も動きます。

壁紙が動くっていう事は、バッテリーを喰うという事です。

なので、この壁紙は静止画にしましょう。

スポンサーリンク

壁紙を静止画にする設定

「設定」→「壁紙」→「壁紙を選択」

と進み。ここで、「静止画」か「写真」を選びます。

これで、壁紙は落ち着きますので、ぜひ設定してみてください!

スポンサーリンク