Kindle本を間違って1click購入してしまった時のキャンセル方法
やってしまいました><;中川です。
Kindle本はお使いですか?
僕はもうiPadでしか書籍を読めない体になってしまったので、Kindleが本屋です。
特に、この「1Click購入」が便利すぎて泣けてきます。
ポチっと押したら、即購入&即ダウンロードなんですよ!すごい!
ところが・・・・、
電車に乗っている時に、「ガタン」っと車体が揺れた拍子に触れちゃった(汗
別に買いたくもない「コーヒーの美味しい煎れ方」とかいう本をポチしちゃいましたよ><;
そこで、、、
Kindle本を間違って1click購入してしまった時のキャンセル方法
を探して、無事にキャンセルできたので、忘備録も兼ねて書いておきます。
Kindleカスタマーサービスに連絡してキャンセルする
方法としては、Kindleカスタマーサービスに連絡してキャンセルしてもらいます。
この画面で、まず「お問い合わせの種類を選択してください」というのがあります。
ここで、「デジタルサービス」を選びます。
「お問い合わせ内容を選択してください」で、
- 「お問い合わせ内容」を「Kindle本について」
- 「詳細内容」を「Kindle本の返品」
を選択してます。
最後に、「お問い合わせ方法を選択してください」で、今回は僕は「チャット」を選びました。
すると、チャット画面が立ち上がります。
「お問い合わせ内容」に、間違ってKindle本を購入してしまったことを記入して「チャット開始」です。
すると、サクッと確認してくださり、即キャンセル完了しました(ホッ
返金処理には48時間かかりますが、よいです。よいです^^
最後に右上の「終了」をタップして、チャットを終わらせて完了です。
知らなければ、パニクってそのまま放置だったのですが、うまいことキャンセルできました。
いやー、電車の中でKindle本をウィンドウショッピングはダメね。
降車駅で降りる瞬間に、触っちゃったのよねー^^:
気をつけてくださいませ!