こんにちは、中川です。
僕はブロガーですので、まー一日中文章を書いてます。
そうすると、カチャカチャっと文章を丸っと意図せず消してしまう事があるのです(汗
そんな時には、一瞬でもに戻す方法があるんですよ^^
っというわけで、
iPadの文字入力で間違って大量に消してしまった文章を一瞬で元に戻す方法
いってみよー!!
キーボードの「取り消す」を知ってるかい?
iPadのキーボードには「取り消す」というキーがあるのはご存知ですか?
ローマ字入力の時には、「.?123」をタップすると、、
ここに「取り消す」があります。タップしてごらん。
ほら、元に戻っただろう?
タップすれば、するほど、元に戻っていきます。
「取り消す」を取り消す場合は「やり直す」です。
じゃ、元に戻したけど、、、、やっぱそれなし!っていう場合は?
「やり直す」っていうのがあります。
「#+=」をタップしてみてください。
ここをタップすると、はいやり直しがやり直されました!
いやー、これは知ってる人はかなり楽になりますよー。
キーボードを追加・削除する
キーボードの便利な豆知識
iPadのキーボードの使い方
- スクリーンキーボードの基本的な使い方
- 英語を入力する
- 数字・記号を入力する
- 文章・文字を選択する
- 文章や文字の、コピー・カット・貼り付け(ペースト)をする
- 英語を常に大文字で入力するオススメ
- キーボードをしまう(隠す)
- キーボードの種類を切り替える
- キーボードを追加・削除する
- 今ここ 大量に消してしまった文章を元に戻すオススメ
コメント