こんにちは中川です。
このブログは9割iPadで書いているのですが、最近マークダウン記法を使い始めたのでアプリをUlyssesにしました。
Ulysses 14.5
分類: 仕事効率化,ライフスタイル
価格: 無料 (Ulysses GmbH & Co. KG)
このUlyssesは、サブスクリプション課金なので年間¥4,400です。
結構なお値段なので、ために貯めたハピタスポイントをiTunesコードに変えて購入しました。

っというわけで、ハピタスポイントをiTunesコードに交換する方法をご紹介します!
ハピタスに新規登録して100ポイントもらう
ハピタスポイントをiTunesコードに交換する方法
ハピタスポイント→iTunesコード交換申請

まずは、ハピタスマイページに行きます。右上に「ポイント交換」とあるので、これをタップ。
今は、iTunesコード2%増量キャンペーンなのでトップページに「iTunesコード」があります。ここをタップ。

「交換申し込み」をタップ。
ちなみに、ハピタスポイントからiTunesコードの交換レートは、、
490pt→¥500
です。最小交換単位は490ptで、交換単位も490pt。

まずは、ハピタスアカウントを作成した時の「秘密の質問」に応えます。

交換額を選択して「確認」をタップ。
今回僕は、4900ptを交換します。
ですので¥5,000分のiTunesコードゲットです。

最後に、確認。ハピタスのパスワードを入力して「交換する」をタップ。

はい!完了!
コードの変換は3営業日かかります。
今回、僕は木曜日に申請を出したいので火曜日までには連絡が来る予定
iTunesコードをAppleIDに登録する

無事、iTunesコードの申請が通るとメールで連絡がきます。
¥500,¥1,500,¥3,000の3つのコードが届きます。
メールの中のURLを一つタップします。

まずは、秘密の質問に応えます。

すると、iTunesコードが!!ここを選択してコピーします。
AppStore
分類: AppStore
最初からインストール済み
それでは、AppStoreをたちあげましょう。

右上の人マークをタップして「ギフトカードまたはコードを使う」をタップ。

ここにiTunesコードを入力する欄がありますので、ペーストして貼り付け。
右上の「コードを使う」をタップ。

TouchIDで認証したら、、、

完了です!自分のAppleIDに¥500が追加されました!!
残り¥1,500と¥3,000のものをAppleIDに登録しちゃいましょう^^
さー、Ulysses買うぞー!!!

AppStore
