こんにちは、中川です。
iPadでアプリをインストールした際に、表示される「通知を送信します。よろしいですか?」っとう表示。
これを、、
読者
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? ?
っと思って「許可しない」をタップしちゃった場合。。
何も通知がきません。つまり、、
アプリを立ち上げないと、あなたへのお知らせが全く届かない
状況になってしまいます(汗
メールなどで、これを行ってしまうとコミュニケーションミスを起こしてしまいますね^^;
そんな場合、どこから通知の設定変更方法を行えばよいのか?
そんな方のために、「通知の設定を変更する方法」をご紹介します!
一般アプリから通知設定変更
設定 – コントロールセンター
分類: 設定
最初からインストール済み
設定アプリから行います。
「設定」→「通知」
ここに、通知にかかわるアプリ一覧が並びます。
例えばFacebook。
「通知を許可」がオフになっていますね。
これをオンします。
これで、Facebookからの通知が来るようになります^^
アプリをインストールした直後に、勢いでオフにしてしまった方は、確認してみてください!
設定 – コントロールセンター
分類: 設定
最初からインストール済み