こんにちは、中川です。
iOS11のAppStoreが変わりすぎて、珍しくオロオロしています(汗
早速、アプリをインストールしようと思いまして、
Google AdSense 3.1
分類: ビジネス,ファイナンス
価格: 無料 (Google, Inc.)
こちら、アドセンスをチェックできるアプリです。
ところが、iPhoneアプリですので、iPadで普通に検索すると表示されません(汗
以前のAppStoreなら、左上のタブで「iPhoneのみ」とか選べば表示されたのに、、、
新しいAppStoreでは、それが無いのです(汗
っというわけで、そんなオロオロしぃのあなたのために、
(iOS11のAppStoreで)iPhoneアプリをiPadにインストールする方法
を解説いたします( ̄^ ̄)ゞ
「フィルタ」の「サポート」をチェック
iPadのAppStoreでアプリ検索すると「iPadに対応」したアプリしか表示されません。
そこで、左上の「フィルタ」をタップすると、、
- サポート
- 価格
- カテゴリ
- 並び順序
- 年齢
と吹き出しで表示されます。
この「サポート」と書かれた箇所をタップすると「iPhone」を選択できます。
すると、iPhone専用アプリの「AdSense」が表示されてインストールできるのです( ̄^ ̄)ゞ
今でも、iPhoneにしか対応してないアプリが、たまーにあります。
そんな時は、この方法でAppStoreをチェックしてみてください!
AppStore
分類: AppStore
最初からインストール済み





AppStore