こんにちは、中川です。
先月末に、「めざましテレビ」でAppleMusicの1ヶ月無料トライアルを提供されていました。

期限は確か「9月30日」でしたので、そろそろ解約しちゃおうと思います。
なんぜAmazonMusicを好んで聞いておりますのでね^^
無料トライアルしているAppleMusicを解約する方法
いってみましょう!
ミュージック 1.2.2
分類: ミュージック
価格: 無料 (Apple)
AppleMusic解約方法
設定 – コントロールセンター
分類: 設定
最初からインストール済み
設定アプリから行います。
「設定」→「iTunes StoreとApp Store」→「Apple ID」の項目をタップ。
「AppleIDを表示」をタップ。
「登録」をタップ。
ここに「Apple Musciメンバーシップ」があります。
「登録をキャンセルする」をタップ
「確認」をタップ。
ここで嬉しいことに
「今、確認して登録をキャンセルしても、2018年9月30日までは引き続きサービスをご利用いただけます」
とあります。そう、キャンセルしてもきっかり1ヶ月間は無料期間をお試しできるのです^^
安心して解約しましょう。
「戻る」をタップして確認してみましょう。
AppleMusicメンバーシップの項目に「2018年9月30日に終了予定」と表示されています。
これで、安心ですね^^
まとめ
こういった無料トライアルというのは、いったい「いつからいつまで」が無料期間なのか不安になることがあります。
iPadやiPhone経由で、継続課金をしたものは、おおよそきっかり1ヶ月間とか3ヶ月間とか、わかりやすく明記してくれます。
ユーザーとしては、安心して利用できますね^^
忘れやすい人は、登録直後にキャンセルしてしまうのも良いかもしれません。
その際は、この記事を参考にされてみてください!
ミュージック 1.2.2
分類: ミュージック
価格: 無料 (Apple)


設定 – コントロールセンター








