【iOS9】複数枚の写真をカンタンに選択する方法
こんにちは、中川です。
今日は、iPadに最初から入っている基本アプリの使い方です。
iOS9になって、嬉しい機能が帰ってきましたよ^^
複数枚の写真をカンタンに選択する方法
これこれー!!
iPadで写真をたーっくさん選択する時に、一枚づつプチプチタップしていくのは面倒臭いのです。
だけど、この技使えばダーーーーーーーーっとカンタンに選択できるのです!神!
そんでは、いってみよー!!
「選択」→一本指でドラッグし続ける
ちょーカンタン。
まずは、右上の「選択」。
そして、一本指でダーーーーーーーーーーっと、なぞり続けると、、
なぞった写真は全てチェックがつきます。
このまま下へ一段ズレると、2段分の写真が全部チェックできます( ̄ー ̄)ニヤリッ
あら、カンタン。
iPad使いこなしている風に見えるので、ぜひお使いあそばせ^^
<関連記事>
写真を「思い出」ごとに仕分けする方法(アルバムの作り方) | iPad初心者のための使い方入門
iPadの写真アプリで、写真の順番を入れ替える方法 | iPad初心者のための使い方入門





