MonoMax2016年9月号の付録は、iPad AirもiPad mini入る「BEAMS」のクラッチバック!
iPadを収納するものにも拘る。中川です。
iPadにはカバーをつけない派なので、もっぱらiPadをくるっと包み込むケースを使っています。
でも、それだと財布や、定期、鍵を持ち運ぶ事ができません(汗
そこで、目をつけたのがこちらの雑誌の付録
MonoMax9月号!
なんと、iPadも入るクラッチバッグが付録なのです!!
その上、「BEMAS LIGHTS」ブランドという事で、所有欲もたまらんですよ!
そんなわけで、購入してみますた^^
書籍は、こんな感じですな。それよりも、まず付録を見よう(笑
外装はこんな感じです。「BEMAS LIGHTS」のブランドが眩しい。
ちなみに、BEMAS LIGHTSとは「旅」をテーマに立ち上げたブランドのようです。
開けます!ジャン!!
おぉ!!??あ、二つ折りになっているのね。
どうりでちょっと、小さいかなって思いました(笑
見よ!「BEMAS LIGHTS」の文字を!!
銀箔の押型ですよ。贅沢ぅー⤴︎
ありゃ、糊あとがあります。うーむ。まー、この辺は付録という事で、しょうがないところでしょう><:
それでは、全体図をどうぞ!
表は「BEMAS LIGHTS」のロゴ光る大人顔。
裏はポケットが1つありますねー。
結構な大きさがあります。
試しに、iPadAirを入れてみました。すっぽり入ります^^
素晴らしい。
大きさをちょいと見てみましょう。
iPadAirと比べると、かなり大きいですねー。
Proの12インチでもすっぽり入るんじゃないですか?
A4サイズのクリアファイルもスッポリ入りそうです。
肌触りは、レザーとまではいきませんが、高級感のあるポリエステルです。
紺色ってのが、安っぽい感じを払拭してて良いですねー。
また、ジッパー部分の金属部分もしっかり作られていますよ。これ、もう付録じゃねーな。
マチは3cmくらいですね。厚めの財布も入りそうです。
いやー、色々入れられて、、、重くなりそう(汗
中身はポケットたくさんで機能的
開いてみます。
内側は、これまた変わって、ポケットたくさんであるのです。
素材感としては、おしゃれな雨ガッパのような感じですね。
ポケットが3つに、ジッパー付きのポケットが1つ。
反対側には、「BEMAS LIGHTS」のロゴ。めちゃくちゃ、豪華ですなー。
ちなみに、このジッパー付きのポケットには、、、
iPad miniがすっぽり入ります!!
うーん。素晴らしい出来のクラッチバック。
機能的で、紺色ですので、スーツにもカジュアルにも合います。
愛用中のiPadPro9.7インチと財布を入れると、パンパンになるので入れ方に工夫が入りそうですが、付録とは思えないクオリティのクラッチバッグ!
これは、間違いなく売切れるでしょ!
転売ヤーが、買い占める前にゲットしておきましょうね^^






















コメント