HP製のプリンタから「ハガキ」サイズでプリントアウトする方法
こんにちは、中川です。
店舗へのiPadの導入を進めているお客様より要望です。
使っているプリンタはHP製のENVY4500です。
っという要望を頂きました。
これは、僕もかなり調べましたよ!全然、うまくいかないから。
でも、結局カンタンな話でした><;
HP製プリンタ用アプリは2つあるので注意!
じつはHP製プリンタ用のアプリが2つあるのです(汗
ずっと「HP All-in-One Printer Remote」だと思って、なんとかしようとしてました。騙された><;
でも、「ハガキ印刷」できるのは、こっちです。
HP ePrint 6.1
分類: 仕事効率化,写真/ビデオ
価格: 無料 (HP Inc.)
この「HP ePrint」が正解!
「HP ePrint」からハガキサイズで印刷する方法
まずは、ハガキサイズに印刷したい写真を選びます。
例えば、こちらのA4サイズで作ったチラシ。
これをハガキサイズに縮小して印刷したいと思います。
「HP ePrint」を立ちあげましょう。
まず、写真から、チラシを選択します。
チラシが入ってる「カメラロール」をタップ。
これですね、チラシをタップ。
「用紙」→「サイズ」をタップして、、
用紙サイズの選択で「4×6インチ」を選択。
最後に、「用紙に合わせる」で完了です。
それでは、印刷ゴー!
はい!このようになります^^
インクの黄色が切れちゃって、薄気味悪い色になってます><;
注意点としては、A4サイズとハガキサイズで、縦横比が違うので、上下左右で3mmほど切れます。
それを見越して、チラシを作っておけばハガキサイズにも適用できますね!
お試しくださいませ!












