iPadの写真を削除する方法(復元不可、iPad容量を空ける)
こんにちは、中川です。
今日は、基本に戻ってiPadの写真アプリについて解説します。
iPadの容量を空けるために、写真を削除する方法です。
ですので、写真を復元する事は不可能になります。
気をつけて行ってくださいね。
写真を選択して「ゴミ箱」
まずは、写真一覧を表示させます。
右上に「編集」がありますね。これをタップ。
写真をタップして、チェックをしていきます。
いくつかチェックしたら左上の「ゴミ箱」マークをタップ。
つづけて「削除」をタップ。はい、消えましたー。
「最近削除した項目」からも消す
実は、これだけだとiPadの中から写真が消えたわけではありません。
つまりiPadの容量は軽くなっていません。
「アルバム」の「最近削除した項目」
この中に、先ほど消したはずの写真が入っています。
まだ、残っているんですねー。
そこで、ここからも削除してしまいます。
右上の「選択」をタップします。
消したい写真を再度タップします。
そして、左上の「削除」をタップ。
これで、完全に消えます。復元は不可能です。
ただし、iPadの容量は空きます^^
iPadの容量が埋まってきたなー。っていう時は、写真や動画をこの方法で削除して容量を空けてくださいね。







