セクションに使われるベースカラーの変更方法
こんにちは、中川です。
今日も、Strikinglyの使い方。
Strikingly 3.0.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Strikingly)
Strikinglyは新規作成の際に、テンプレートを選んで作成していきます。
この時に、ベースカラーが決まっています。
文字の色や背景色などがベースカラーになります。
じつは、これを変更する事が可能です。
ベースカラーを変更すると、ガラッと雰囲気が変わりますので、気分転換に変更してみてください!
セクションに使われるベースカラーの変更方法
いってみよー!!
「スタイル」→スタイルを選択
まずは、HP作成・編集画面にて「スタイル」をタップ
ここに「スタイルを選択」という項目があり、
- フレッシュ
- ラスティック
- アイス
という三項目があります。
それぞれ、背景色や文字色が変わるので確認してみましょう。
ラスティックを選ぶと、背景色が落ち着いたベージュカラーになり、文字色が青になります。
アイスを選ぶと、背景色は白に戻りますが、文字色がオレンジや水色になります。クールな感じですね。
この「スタイル」は選んだテンプレートによって数も違いますので、あなたが選択したテンプレートの「スタイル」を確認してみてくださいね^^
Strikingly 3.0.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Strikingly)






