こんにちは、中川です。
便利なファイル管理アプリ「Documents」の使い方です!
Documents 6 – PDFリーダーとブラウザ搭載のクラウド対応ファイルマネージャ 6.0.2
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: 無料 (Readdle Inc.)
Documentsのファイル表示は、このように大きなアイコンで見やすいです。
この表示は、初心者さんには親しみやすくて良いのですが、、、
ファイルの数が増えると、リスト表示の方が見やすかったりします^^
もちろん、「Documents」アプリは「グリッド表示」も「リスト表示」も切り替え可能です!
わかりにくい場所に、「切り替え」ボタンがあるのでご紹介いたします!
「グリッド表示」と「リスト表示」の切り替え方
ファイル一覧となっているこの画面。。。
実はクッと画面を下に下げると、画面上に表示の切り替えボタンがあります。
左側がグリッド表示。
右側がリスト表示。
タップすると、表示が切り替わります。
「名前」「日付」「サイズ」で並び替え
お気づきかと思いますが、、、
- 名前
- 日付
- サイズ
でも、並び替えが可能です^^
リスト表示の時は、日付で並び替えは便利なですよ!
ぜひ、活用してみてください!
Documents 6 – PDFリーダーとブラウザ搭載のクラウド対応ファイルマネージャ 6.0.2
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: 無料 (Readdle Inc.)





