こんにちは、中川です。
今日も、優秀な日本語ファイル管理アプリDocumetsの使い方の紹介です!
Documents 6 – PDFリーダーとブラウザ搭載のクラウド対応ファイルマネージャ 6.0.2
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: 無料 (Readdle Inc.)
Documetsさえあれば、ネット上からダウンロードしてきた、あらゆるファイルを扱えます。
先日は、音楽・音声ファイルの使い方を解説。
今日は、動画の使い方を解説です!
動画再生はタップするだけ
動画再生方法は非常に簡単。
ただ、タップするだけで再生してくれます。
音声のように倍速再生はありません(汗
上部に再生スライダーがあります。一気に進みたい場合は、スライドを移動しましょう。
左上の「完了」が、動画再生の終了ボタンです。
左下に音量コントロールのスライダー。
画面下が、「巻き戻し」・「停止」・「早送り」のボタンになります。
また、Documentsは動画を見ながら他のアプリの操作が行える「ピクチャインピクチャ」に対応しています。
右下の「子画面」マークをタップ。
すると、右下に小さく小画面化してくれます。
この状態で、Documentsを閉じてみると、、ホーム画面に戻り別のアプリを操作できます。
動画でお勉強しながら、メールを書いたり、Facebookしたり、できますよ^^
ぜひ、お試しください!
Documents 6 – PDFリーダーとブラウザ搭載のクラウド対応ファイルマネージャ 6.0.2
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: 無料 (Readdle Inc.)






