こんにちは、中川です。
Documentsを調べれば調べるほど、優秀さ加減に悶絶しています。日本語サイコー!
Documents 6 – PDFリーダーとブラウザ搭載のクラウド対応ファイルマネージャ 6.0.2
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: 無料 (Readdle Inc.)
今日は、Documentsの真骨頂!クラウド連携!
クラウドの老舗といえば!Dropbox!
Dropbox 56.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Dropbox)
DocumentsとDropboxを連携させる方法
いってみよー!
DocumentsとDropboxを連携させる
Dropboxにログインをタップします。
今日は、カンタンにDropboxアプリを起動させましょう。
(タイトルにアプリいらんかも言うた気がする・・)
Dropboxアプリに切り替わって、Documentsの許可をします。
すると、Documentsに戻ります。
クラウド上の項目の、Dropboxのマークにアカウント名が表示されます。
右側には、Dropboxに保管されているファイルが確認できます!
Documentsのローカルフォルダと同期も可能
右上に「同期」というボタンをタップすると、、
なんと、Documentsのローカルフォルダとの同期が可能だそうです。
iPadの容量を喰ってしまうので、ちょっと考えながら同期する必要がありますが、インターネットに接続しなくてもDropboxのファイルにアクセスできるのは便利ですね^^
Documentsはクラウド連携もできて便利ですね!
ぜひ活用してみてください!
Documents 6 – PDFリーダーとブラウザ搭載のクラウド対応ファイルマネージャ 6.0.2
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: 無料 (Readdle Inc.)






