こんにちは、中川です。
先日、できたばかりの注目スポット「渋谷ストリーム」に行ってきました。
渋谷は人混みがすざましく、あまり好きではない街なのですが、渋谷ストリームがどんなものか気になっていたので行ってまいりました。
場所は、渋谷ストリームの2階。非常にわかりやすい場所にあります。
渋谷ストリームは、屋根のついた半屋内。
アンティカ フォルネリアは、テラス席もありますが雨が降っていても関係ありません。
僕が座った席もテラス席でしたが、気持ちよい風を感じながらお食事ができました。
色んな種類をちょっとずつ楽しめる「スペシャルランチ」
オーダーしたのは、「スペシャルランチ」
前菜
本日のパスタ
本日のメインディッシュ
本日のデザート
カフェ
がセットになります。2.500円になります。
前菜
カプレーゼ
生ハムの燻製
ローストビーフのツナとアンチョビソース
前菜から肉!嬉しい!
カプレーゼのチーズがとても爽やかで美味しい!少しお塩が振っていてトマトとの相性抜群です。
本日のパスタ
パルメジャーノ リゾット
鮮魚のラビオリ
パスタですが、2種類あります。
リゾットはチーズ濃厚で白ワインと合いそう^_^
ラビオリは鮮魚をすり潰したものをスープと一緒に包んだ餃子のようなパスタ。
生臭さは全くなく。魚介の旨味がジュワーっとでてきます。
リゾットも、ラビオリも、ぐっと濃い味なので白ワインか炭酸水あたりがあると、食がすすむこと間違いないですよ!
本日のメインディッシュ
サルシッチャ
スパイシーでジューシーでボリューム満点なサルシッチャ!
要はソーセージです!これが美味しい!
パリッと噛むと、ピリッと辛みはあるもののジュワーっと肉汁が溢れてきます。
これを、添えのクリーミーなマッシュポテトと一緒に食すと、口の中が幸せで満たされます。
くー!これも、白ワインと炭酸水が欲しい!
本日のデザート
最後のデザートは、コーヒーとともに。
アプリコットの爽やかな甘さを、生クリームで甘さ調整しながら食べつつ、濃いめのコーヒーで口の中をサッパリさせてフィニッシュです。
まとめ
前菜で3種、パスタで2種あるので、トータル7種類のイタリアンが楽しめます。
たくさんの種類をリーズナブルに頂くのはスペシャルランチがオススメです^_^
ラビオリと、サルシッチャが、ボリュームあってガツンとした味で僕は好きです。
白ワインか炭酸水を一緒にオーダーすると、食事がさらに楽しめますよ!
もう少し少なめの、パスタランチかピッツァランチもあります。
こちらは、1,480円とさらにリーズナブル!
渋谷ストリームにお越しの際は、ぜひ楽しんでみてください!










