GoodReaderで新規フォルダを作る方法
こんにちは、中川です。
今日も「神」アプリGoodReaderの使い方です。
Goodreader
GoodReader 4.11.0
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥600 (Good.iWare)
GoodReaderはファイル管理アプリです。
ですので、フォルダを作ってファイルをまとめる事ができます^^
WindowsやMacなど、パソコンでは慣れた操作ですね。
GoodReaderでも同様な事ができるんですよ。
今日は、まずそのフォルダを新しく作る方法を解説します。
GoodReaderで新規フォルダを作る方法
いってみよー!!
「Manage Files」→「New Folder」
まず、「Manage Files」を見ます。
ここに、「New Folder」があるので、タップ。
フォルダ名を入力したら「OK」をタップ。
これで、新しくフォルダが出来ました^^
ファイルまとめ放題ですね(笑
使ってください!
GoodReader 4.11.0
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥600 (Good.iWare)
<関連記事>
GoodReaderでファイルの名前を変更する方法 | iPad初心者のための使い方入門

