PDFファイルを印刷する方法(AirPrint)
こんにちは、中川です。
今日も、神アプリGoodReaderの使い方です
GoodReader 4.11.0
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥600 (Good.iWare)
お仕事で使うPDFファイル。当然、印刷したくないですか?
プリントアウトしたものに、加筆。っというのが、やっぱり便利という場面もあるでしょう。
っというわけで、
PDFファイルを印刷する方法(AirPrint)
いってみよー!!
PDFファイルのメニュー→メール
まずは、メニューを出しましょう。
画面の真ん中をタップします。
ここに、「Print file」があります。
これをタップ。
プリンターが選択されていないので、「Slect Printer」をタップ。
iPadに対応したプリンターがあれば、ここにプリンタが表示されます。
プリンタを選択したら、「print」をタップすると印刷開始です!
はい印刷できましたー!
iPadに対応したプリンターが必要でが、Amazonで5000円くらいで売っているので、お試しください^^
あらー、本当にGoodReader一本で仕事できちゃいそうじゃないですか!
GoodReader使いこなしてくださいね!
GoodReader 4.11.0
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥600 (Good.iWare)
<関連記事>
PDFファイルに追加した文字を削除する方法 | iPad初心者のための使い方入門
PDFファイルにハイライトを入れる方法 | iPad初心者のための使い方入門






