iOS9.3アップデート方法
こんにちは、中川です。
いきなり、アップデートが始まってたので、急遽昨晩やりましたよ(汗
iOS9.3
っというわけで、行ってみましょう!
アップデート方法!開始!
「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」

アップデートは設定から行います。

「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」と進みます。
iOS9.3が配布されているのを確認したら、、
「ダウンロードとインストール」をタップ。

ダウンロード開始です!

アップデートには、パスコードが必要なのです、入力しましょう。

はい!同意する!

同意!同意!

アップデートを検証中でございます。

りんごマークが出てきました。もう少しだ!

「アップデート完了しました」きたー!!
「続ける」をタップ

AppleIDのパスワードを入力します。
右上の「次へ」をタップです。

てれっててっってー♫
「さあ、はじめよう!」をタップ!

じゃじゃー!!ん・・・・。
何も変わってない。。
から、一応確認してみました。

なってます!なってますよ!!
さー、どこの辺りがiOS9.3なのか、ちょっと見てみようと思います!
寝てからね!眠い!
<関連記事>
iOS9.3のバージョンアップが来てる!気になる機能 | iPad初心者のための使い方入門


