純正メールアプリで、複数のメールを並行して書く方法

スポンサーリンク

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

純正メールアプリで、複数のメールを並行して書く方法

メール三昧。中川です。

何かを企画すればメールが飛びまくるので、自動化したいと考えています><;

今の所、妙案はありませんので、人力でガリガリ毎日メールをしております。

さて、そんなガリガリメール書いていると、並行してメールを書かなければいけない状況に追い込まれてしまいます。

ですが、Gmailを使っていると並行してメールを書くには、片方を一時保存せねばなりません(汗

一時保存してしまうと、書き途中である事を忘れがちになってしまいます。

そんな事をすると、重要なメールの返信などをすっ飛ばしかねないので、非常に怖いです。

そんなときに、iPadの純正メールアプリに素晴らしい機能があります。

「最小化」。これは、昨日お伝えした内容ですが、実は「最小化」はいくつでも行えます。

それによって、複数のメールを並行して書く進める事が可能になります。

それでは、解説していきましょう。

スポンサーリンク

複数のメールを並行して書く方法

まずは、1つ目のメールを書いている状態からスタートします。

ここで、最小化します。メールのトップに表示されている「件名」の箇所を下にフリックします。

はい、これで1つ目のメールが最小化されました。

次に2つ目のメールを新規作成。

ここで、ある程度書き進めている途中で、1つ目の書きかけのメールをチェックしたいとします。

1つ目のメールに切り替えるには、いちど今書いてるメールを最小化します。下にフリック。

次に、「最小化」されているメールをタップします。

すると、書きかけのメールが一覧表示になります。

ここで、1つ目のメールをタップすると切り替える事ができます。

このように、「最小化」を上手に使う事で、メールを並行して書き分ける事が可能になるわけです^^

あー、こりゃ便利だわ。

メールをガシガシ書いている人は、ぜひ使ってみてください^^

>>iPadに最初から入ってるメールアプリの使い方 まとめに戻る

>>>【小目次】iPadの基本アプリ まとめに戻る

>>>目次(iPad初心者のための使い方入門)に戻る

スポンサーリンク