こんにちは、中川です。
Excelで便利な機能は、「フィル」ですよね。
Microsoft Excel 2.2.1
分類: 仕事効率化
価格: 無料 (Microsoft Corporation)
「フィル」っていうのは、連続数字をカンタンに入力する方法です。
以前、ブログにも書いたんですが、やり方がいつの間にか変わりました(汗
この時は、「フィル」というメニューがあったんですが、消えてなくなってる!
そんなわけで、やり方がなんかあるはずだ!!
探して見つけました^^;
改定!iPad版Excelで連続データを入力する「フィル」のやり方
いってみよー!
「塗り潰し」がフィル
いつの間にか「フィル」っという名前ではなく。。
「塗り潰し」
という名前になっているのです^^;
例えば、この表。
「番号」の列に「1」、「2」と入力しました。
フィルを使って、「3、4、5、6、7、8、9、」と連続してデータを入力したいです。
っという時に、まず「1、2」のセルを選択します。
表示されるメニューで「塗り潰し」をタップ。
この状態で、セルのポッチを指でぐーっと下に下げて、指を離すと、、、
連続データの入力ができます( ̄^ ̄)ゞ
動画でもちょっとご覧遊ばせ^^
Microsoft Excel 2.2.1
分類: 仕事効率化
価格: 無料 (Microsoft Corporation)