こんにちは、中川です。
今日は、Wordの用紙の余白を調整する方法です。
ホッチキス止めをしたり、製本する時などは、余白部分を考えてWord文章を作りますよね。
そんな時に使っていただきたいです!
「レイアウト」→「余白」→余白を選択
Wordの余白調整は、かなりざっくりしているのですが、、
「レイアウト」→「余白」と進むと、余白調整が行えます。
しかし、、、
標準
狭い
やや狭い
広い
見開きページ
となっていて、どのくらい余白があるのかわかりません><
これ、ちょっと不親切でしょー!
っという事で、ざっくり調べてみました。
iPad版Wordの余白数値
標準・・・左右30mm
狭い・・・左右12.7mm
やや狭い・・・左右19.05mm
広い・・・左右50.79mm
見開きページ・・・左右31.75mm
って言っても、左右の余白しかわからなかったのですが、、上下も微妙に変わっているのに、数値が出てこない><
なんじゃい!
<関連記事>
iPad版Wordの使い方 用紙のサイズを変更する | iPadi初心者のための使い方入門
iPad版Wordの使い方 ページを全体表示させる方法 | iPadi初心者のための使い方入門
iPad版Wordの使い方 文字のカット、コピー、ペーストをする方法 | iPadi初心者のための使い方入門
Microsoft Word 1.5.2
分類: 仕事効率化
価格: 無料 (Microsoft Corporation)
コメント