GmailアプリでYahooのメールを送受信する方法

スポンサーリンク

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、中川です。

もし、あなたが迷惑メールに困っているなら「Gmail」アプリをオススメします。

Gmail – Eメール by Google 5.0.171119
分類: 仕事効率化,ソーシャルネットワーキング
価格: 無料 (Google, Inc.)

読者
いえ、私のメインのメールアドレスはYahoo!メールです。

であっても、大丈夫!

iPadの中川
GmailアプリでYahooメールを送受信する事ができます( ー`дー´)キリッ

Gmailの迷惑メールフィルタは、強力です。

その恩恵を預かりながら、メインで使っているYahooメールをそのまま使えます。

受信だけでなく、送信も可能ですので、相手の人にメールが変わった事など、知らせる必要はありません( ̄ー ̄)ニヤリッ

っというわけで、使い方を入ってみましょう!

スポンサーリンク

GmailアプリにYahooメールを設定する方法

左上の「三」をタップして、Gmailアカウントの「▼」をタップ。

「アカウントを管理」をタップ

「アカウントを追加」をタップ

はい、ここに「Yahoo」をタップ

「Gmailifyを試用」をタップ。これが、迷惑メール機能を使うほうになります。

まだ、試用版のようですね。

Yahooメールアドレスを入力。「次へ」をタップ

Yahoo!メールを受信するメールボックスを選びます。受信するメールボックスはGmailと同じ同じなります。「次へ」

再度、Yahoo!のメールアドレスを入力。

「続ける」をタップ

「パスワード」を入力。

これで、完了です( ̄^ ̄)ゞ

Yahoo!メールで受信したものが、メールボックスに含まれています。

Yahooメールで送受信が可能

この機能の便利なところは、Yahoo!メールで受信したものを返信すると、Yahoo!メールで送信できる事です。

これで、相手はあなたがGmailアプリを使っている事はわかりません。

相手にいちいち「メールアドレス変わりましたー」なんて言わなくてもOKです。

それでいて、Gmailの強力な迷惑メールフィルタの恩恵も受けられます。

MicrosoftのメールやiCloudのメールも対象ですので、ぜひ使ってみてください^^

Gmail – Eメール by Google 5.0.171119
分類: 仕事効率化,ソーシャルネットワーキング
価格: 無料 (Google, Inc.)

>>>【小目次】おすすめアプリに戻る

>>>目次(iPad初心者のための使い方入門)に戻る

スポンサーリンク