iOS9アップデート方法
こんにちは、中川です。
本日、AM2:00に次期iPadのバージョンである。
iOS9がリリースされました!!
朝早く起きて、アップデート中でございます。
iOS9アップデート方法
いってみよー!!
「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」
アップデートは「設定」アプリから行います。
「一般」→「ソフトウェア・アップデート」をタップ
「ダウンロードとインストール」をタップします。
パスコードを設定している人は、パスコードのロックを外しましょう。
右下の「同意する」をタップします。
再度、「同意する」をタップします。
「アップデートを要求されました」とでました。しばし待ちましょう。
はい!残り時間がでました!もうすぐ!もうすぐです!
再起動の開始です^^
インストール中ですので、いじっちゃダメ。
再起動後の初期設定
再起動が終わると、iPadの初期設定がはじまります。
「続ける」をタップ。
まず位置情報サービスについて、これはオンにします。
地図の精度が良くなります^^
iCloudでログインします。
AppleIDと、アプリ買う時のパスワードを入力します。
iCloudキーチェーンの使用についてです。
iPadにパスワードを覚えさせて便利にする事が出来るのですが、ちょっとセキュリティ的に不安な点があるので、使ってません。
そんなわけで、「パスワードを復元しない」をタップ。
iCloudキーチェーン、念押しされますが、復元しません。「続ける」をタップ。
診断です。不具合があった時にAppleにiPadの情報を送る設定。
。。。。「送信しない」をタップ(汗
はいきたー!!iOS9のiPad!!
「さあ、はじめよう!」
うん!見た目、全然変わらないよ(笑
次回から、じっくりレビューしたいと思います^^
<関連記事>
【iOS9】【動画有】iOS9の新機能!ピクチャ・イン・ピクチャの使い方 | iPad初心者のための使い方入門
【iOS9】【動画有】初心者のためのiOS9の機能解説!Split Viewの使い方 | iPad初心者のための使い方入門
[iOS9][動画有]初心者のためのiOS9の機能解説!Slide Overの使い方 | iPad初心者のための使い方入門