AppleCareは必要か?画面割れ時やバッテリー交換の料金や入会の確認方法
こんにちは、中川です。
今日のお悩みはこちら!

AppleCareってどんな保証なんですか?どんなサービスが受けられますか?
です!

iPadをはじめとするApple製品は、元々1年保証が付いています。これを2年に延長する保証の事です。
っというわけで、詳しくAppleCareについて解説していきたいと思います^^
AppleCareとは?料金は?保証内容は?
まず、AppleCareとは?Apple製品専用の保証の事です。
iPadだけでなくMacやiPhoneなど、不意な故障や水濡れなどに対して保証してくれるサービスですね^^
具体的なAppleCareの保証内容やサービス内容は以下のようになっています。
保証内容
AppleCareの保証内容は、Apple製品購入時についている
- ハードウェア製品限定保証
- エクスプレス交換サービス
- 90日間の無償テクニカルサポート
この3つを、2年に伸ばす事ができるというサービスです。
ですので、もともと上記の3つはApple製品購入時に1年間はついます(無償テクニカルサポートのみ90日)
「ハードウェア製品限定保証」というのは、保証期間内にApple製品が壊れた場合、無償or特別価格で修理や交換に対応します。というもの。
「エクスプレス交換サービス」というのは、保証期間内のにApple製品が壊れた場合、新品同様のものと交換してくれるサービスです。上記と少し内容が重複していますが、基本的にiPadって修理ってしません。修理しにくい構造になっています。
僕も何回か初期不良でAppleに持って行った事ありますが、その場で新品と交換してくれちゃってます。これを「エクスプレス交換サービス」と言います。
公式 エクスプレス交換サービス
最後の90日間の無償テクニクカルサポートは、iPadの使い方のサポートですね。専用電話や専用チャットで使い方を教えてくれます。超初心者さんには嬉しいサービスでないでしょうか。
AppleCareの料金
また、AppleCareの料金についてはiPadによって異なります
| iPadモデル | AppleCare |
|---|---|
| iPad Pro 12.9インチ | ¥14,800 |
| iPad Pro 11インチ | ¥14,800 |
| iPad Air | ¥8,400 |
| iPad 第6世代 | ¥8,400 |
| iPad mini5 | ¥8,400 |
*税抜
AppleCareは基本的に購入と同時に入会します。
ですが、Apple製品購入から1ヶ月以内であれば入会が可能です。
iPad画面割れ時の料金
ではでは、具体的にiPadの画面が割れた時、どの程度の保証が効くのか見てみましょう。
| iPadモデル | 通常の修理料金 | AppleCare |
|---|---|---|
| iPad Pro 12.9インチ | ¥74,800 | ¥4,400 |
| iPad Pro 11インチ | ¥54,700 | ¥4,400 |
| iPad Air | ¥42,400 | ¥4,400 |
| iPad 第6世代 | ¥27,800 | ¥4,400 |
| iPad mini5 | ¥32,400 | ¥4,400 |
*税抜
iPad Pro 12.9インチの修理代金よ!普通に修理お願いしたら¥74,800!!!ななまん!ななm・・・・orz
AppleCareに入っていれば¥4,400だけで済みます。
iPadのバッテリー交換時の料金
次に木になる、iPadのバッテリー交換は以下のようなっています。
| iPadモデル | 通常の修理料金 | AppleCare |
|---|---|---|
| iPad全モデル | ¥10,800 | ¥0 |
そう、AppleCareに入っていると¥0でバッテリー交換してくれます。
ただし、バッテリー交換には条件があって劣化度が80%を下回った場合にのみ交換が可能になります。
満充電にしても80%しか充電できない場合にのみ、交換対象となります。
公式 iPad の修理サービス
通常利用で2年以内にバッテリーの劣化度が80%になる事というのは、まずありえません。
ですので、このバッテリー交換のサービスを受ける時というのは、初期不良や製造上の欠陥などがある場合のみと考えられます。
AppleCareの再延長できる?
AppleCareですが、画面が割れた時の修理代金のお値段を見ると安心感ありますよね^^
すると、こんな疑問も出てくると思います。
2年の保証が切れた後も再延長ができますか?
これは、、
残念ながらできません^^;
2年以上使う場合は大事につかいましょう。
AppleCareの注意点
AppleCareの注意点。もちろんあります。
この保証が使えるのはトータル2回までです。
つまり2年間で3回以上割ったり、壊したりしちゃうと、保証が発動してくれません。
ここが注意点です。おっちょこちょいがパナい人は気をつけてください。壊すのは年1までです!





コメント