PDFファイルを別のアプリで開く方法
こんにちは、中川です。
今日も、神アプリGoodReaderの使い方です
GoodReader 4.11.0
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥600 (Good.iWare)
GoodReaderは確かにPDFファイルの扱いとしては、かなり優秀です。
ですが、先日のPDFを印刷する時。
なぜか、横向きのファイルを縦に印刷してしまう癖があります。
また、それでなくても印刷方法を2in1のように、1枚に2ページ含ませる事をやりたい場合。
プリンタ専用アプリにPDFファイルを移動させた方がよいですね。
PDFファイルを別のアプリで開く方法
いってみよー!!
PDFファイルのメニュー→「open in」
まずは、メニューを出しましょう。
画面の真ん中をタップします。
ここに、「open in」があります。これが、別のアプリで開く目印^^
タップしましょう。
ここは、「Flatten annotations」をタップ。
はい、ここに移動先のアプリが表示されるので、選んでタップするとPDFファイルが移動できますよ^^
あらー、本当にGoodReader一本で仕事できちゃいそうじゃないですか!
GoodReader使いこなしてくださいね!
GoodReader 4.11.0
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥600 (Good.iWare)
<関連記事>
PDFファイルに追加した文字を削除する方法 | iPad初心者のための使い方入門
PDFファイルにハイライトを入れる方法 | iPad初心者のための使い方入門




