PDFに加筆した文字やフリーハンドを、消しゴムで消す方法
こんにちは、中川です。
今日も、神アプリGoodReaderの使い方です
GoodReader 4.11.0
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥600 (Good.iWare)
GoodReaderに加筆しすぎた、文字やフリーハンド。
ある特定の場所だけを消したい場合。「消しゴム」機能が便利です。
PDFに加筆した文字やフリーハンドを、消しゴムで消す方法
いってみよー!!
メニュー→「消しゴム」
このフリーハンドで描いた「OK」だけを消したいとしましょう。
メニューから「消しゴム」ツールをタップします。
「OK」を一本指で、撫でていきます。
すると、消しゴムで消したかのように消えます。
消し終わったら右上にある「Save」をタップです^^
GoodReader 4.11.0
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥600 (Good.iWare)
<関連記事>
PDFファイルに追加した文字を削除する方法 | iPad初心者のための使い方入門
PDFファイルにハイライトを入れる方法 | iPad初心者のための使い方入門



