スライドに表を新規追加する方法

スポンサーリンク

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、中川です。

前回のブログ記事で図形を追加したなら、表を追加したくなりますよね?

そこで、今日は図形の新規追加方法を解説です!

いってみよー!

Keynote 2.0.1
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥1,000 (Apple)

やはり右上の「+」をタップから

図形を新規追加する場合も右上の「+」をタップします。

その中から表のタブは、左から2番目です。

この吹き出しは当然、フリックして色やデザインを変えられます。

表への文字入れ

表の文字いれは、文字入れしたいセルをダブルタップすることで、文字入力状態になります。

その状態で、文字入力をすればOKです^_^

綺麗な表を作ることで、スライドに説得力が増しますよね!

Keynote 2.0.1
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥1,000 (Apple)

>>Keynoteの使い方 まとめ に戻る

>>>【小目次】おすすめアプリに戻る

>>>目次(iPad初心者のための使い方入門)に戻る

コメント

スポンサーリンク