【比較】WiMAXルーターバッテリーの持ちが良いルーター一覧

スポンサーリンク

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、中川です。

WiMAXのモバイルルーターってなるべくバッテリーが持って欲しいと思いませんか?

バッテリーが切れてしまうと、インターネットができなくなるわけです。

今の時代バッテリーが切れるとは、大問題なわけ^^;

なるべくバッテリーが持って欲しいと考える同士は多いはず!

っというわけで、WiMAXのモバイルルーターのバッテリー駆動時間の比較表とランキングを作ってみました!

ご覧ください^^

iPad中川
iPad中川

これ、書いてる途中でDMMいろいろレンタルのWiMAXの料金値下げ通知あって、記事変更しなきゃだから地獄です><;

スポンサーリンク

WiMAXルーターバッテリー比較

ルーター名バッテリー容量連続通信時間連続待受時間バッテリー交換

Speed Wi-Fi NEXT W06[ブラック×ブルー]
3,000mAh540分800時間×

Speed Wi-Fi NEXT W06[オレンジ×ブラック]
3,000mAh540分800時間×

Speed Wi-Fi NEXT W06[ホワイト×シルバー]
3,000mAh540分800時間×

Speed Wi-Fi NEXT WX05[ピュアホワイト]
3,200mAh690分700時間

Speed Wi-Fi NEXT W05
2,750mAh540分850時間×

Speed Wi-Fi NEXT WX04
3,200mAh690分700時間

Speed Wi-Fi NEXT WX04[クリアホワイト]
3,200mAh690分700時間

Speed Wi-Fi NEXT W04[LTEオプション無料]
2,750mAh540分850時間×

Speed Wi-Fi NEXT W04[LTEオプション有料]
2,750mAh540分850時間×

Speed Wi-Fi NEXT W03
3,000mAh610分1,040時間×

Speed Wi-Fi NEXT W03[オレンジ]
3,000mAh610分1,040時間×

Speed Wi-Fi NEXT WX01[ディープブルー]
2,500mAh520分650時間

Speed Wi-Fi NEXT WX01[メタリックレッド]
2,500mAh520分650時間

Speed Wi-Fi NEXT WX01[パールホワイト]
2,500mAh520分650時間

Speed Wi-Fi NEXT W01
2,300mAh480分730時間×

WiMAXルーターバッテリーランキング

1位:Speed Wi-Fi NEXT WX05

>> DMMレンタルで「WX05」の詳細を見る

バッテリーの持ちランキングの1位は

WX05!

NECプラットフォーム、日本製です!

バッテリー容量は全モデル最大の3,200mhAです。

連続使用時間は690分、11.5時間も持ちます!

朝8時に出かけても、夕方6時半まで常にずっと使いぱなしでもバッテリーが持つよ。ってことです。

実際は、使いっぱなしは有り得ないので、途中で待ち受け時間に入ります。おそらく丸々一日持つはずです。

また、嬉しいのはバッテリー交換が可能なことです。バッテリーが劣化しても、バッテリーだけ購入して使い続けることができます^^

素晴らしい。

この辺りは、2位のWX04と同じなのですが、WX04の違いは、、

エコモードにした時のバッテリー持続時間です。

WX05WX04W03
ハイパフォーマンスモード490分490分570分
ノーマルモード690分690分610分
エコモード840分830分730分
エコモード(Bluetooth接続)1,080分1,000分無し

WX05はBluetooth接続時のエコーモードにした時に、WX04と比べて80分もバッテリーが持ちます。

ノーマルモードやエコモードの時でもW03と比べて60分、1時間以上もバッテリーが持つのは非常に優秀でしょう。

さらに!

WX05はバッテリー交換が可能です。予備バッテリーを持ち歩けば、上記時間の倍WiMAX接続が可能になります。

Amazonで¥2,500程度です。ヘビーユーザーは持っておく事のが良いでしょう^^

2位:Speed Wi-Fi NEXT WX04

>> DMMレンタルで「WX04」の詳細を見る

WX05と僅差で、2位となりました。WX04。バッテリー容量は3,200mhAとWX05とほぼ同等なのです。

エコモードにした時にWX05よりも若干劣る程度です。

バッテリー交換にも対応していて、型番がWX05と同じもの。良いですね〜^^

3位:Speed Wi-Fi NEXT W03

>>DMMレンタルで「W03」の詳細を見る

3位は、僕が現在レンタル中のW03!!

バッテリー容量は、3,000mhAと大容量で且つ、ノーマルモード時のバッテリー駆動時間が600分と、かなり優秀です。

さらに!!

ハイパフォーマンス時は、WX05、WX04よりも駆動時間が1時間も長い570分!!!

かなり優秀です。

押しむらくは、バッテリー交換ができない事ですね^^;

まとめ

バッテリーの持ちがよいWiMAXルーター一覧を比較してみました。

結果は、WX05、WX04がほぼ同性能で、ノーマルモード時で11時間越えの数値。

3位にW03が食い込み、ハイパフォーマンスモード時では、最も長いバッテリー時間を持っています。

W03は、バッテリー交換が不可というところが悔しいポイントですね^^;

WiMAXルーターのバッテーリーの持ちを気にされる方は、参考にしてください!

   
クリックするとDMMいろいろレンタルのWiMAX一覧ページに移動します。
人気の端末はすぐに借りられてしまうのでお早めに
*DMMアカウントは無料で作成可能です。レンタル前にDMMアカウントを作っておくとスムーズです。

コメント

スポンサーリンク