iPadのバッテリー節約設定!自動アップデートをオフにする
こんにちは、中川です。
iPadのバッテリーはめちゃくちゃ持ちがいいのです。
ですが、やっぱり
バッテリーの節約設定
気になりますよね^^
iPadって実は、何もしなくても動いてる機能があります。
これが、電気喰っちゃうんですよねー(汗
だから、オフっちゃいましょう!
そんなわけで、第一弾!
iPadのバッテリー節約設定!自動アップデートをオフにする
いってみよー!!
「設定」→「iTunes & AppStore」
まずは「設定」です。
「設定」→「iTunes & AppStore」
と進みます。
ここに「自動ダウンロード」の項目があります。
この項目は全部オフでも良いのですが、、
特に「アップデート」!
これは、オフっておきましょう。
「アップデート」っとしょっちゅう行われます。
知らない間にインターネットに接続して、勝手にアップデートしちゃうのです。
機能としては、便利かもしれませんが、知らない間にバッテリー喰っちゃうんですね(汗
っというわけで、オフ!絶対( ー`дー´)キリッ
<関連記事>
勝手にアプリをインストールされないためにAppStoreを隠す設定 | iPad初心者のための使い方入門
4本指を使ってアプリを切り替える方法 | iPad初心者のための使い方入門


