PDFファイルを読み上げさせる方法
今日も、神アプリGoodReaderの使い方です
GoodReader 4.11.0
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥600 (Good.iWare)
お仕事でPDFファイルをお使う人。
もう忙しくて部下の報告なんて呼んでらんない!
っていう方。そんな方に朗報です。
GoodReaderは、文面を読み上げさせる事が可能です^^
PDFファイルを読み上げさせる方法
いってみよー!!
長押し→「Speak」
PDFファイルで長押し。
するとメニューが出てきます。
ここに「Speak」があります。
これをタップ。
すると、読み出します!!うぉ!すごい!
もう、あれじゃないですか。
ブログとか読んでもらったら誤字脱字のチェックになるじゃないですか!
さらに、読み上げスピードなども変えられる!語学勉強にも良いでしょう^^
忙しいビジネスマンの人。お試しあそばせ!
GoodReader 4.11.0
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥600 (Good.iWare)
<関連記事>
PDFに加筆した文字やフリーハンドを、消しゴムで消す方法 | iPad初心者のための使い方入門
PDFファイルに追加した文字を削除する方法 | iPad初心者のための使い方入門
PDFファイルにハイライトを入れる方法 | iPad初心者のための使い方入門
PDFファイルに追加したフリーハンド(手書き)を削除する方法 | iPad初心者のための使い方入門


