こんにちは、中川です。
プレゼンや、セミナーでは、言わなきゃいけない事をメモっておきますよね。普通。
覚えられないもの。
で、それがペラッペラの紙っていうのはいただけませんよね。
せっかくiPadがあるなら、iPadにメモっておきましょう。
発表者ノートという機能があります。
発表者メモを使えばカッコよくカンニングが出来ます
いってみよー!
Keynote 2.0.1
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥1,000 (Apple)
右上のレンチマークから「発表者メモ」
発表者メモは右上のレンチマークから出します。
タップすると、発表者メモ画面に切り替わります。
ここに、言うべき事を書いていきましょう。
スライドごとに書けます。
発表者メモの使い方
発表者メモの使い方は、セミナー本番、プレゼン本番、発表本番の時です。
プロジェクターとiPadをつなげます。
その時必要な機器はこんな。
で、この状態でプレゼンテーションモードにきます。
右上の「レイアウト」をタップ。
この中から「ノート」をタップ。
カンニングしながら、発表スタイル!
しかも、iPadを持ちながらだから、ダサくない!っと思う!
やっぱ、iPadでプレゼン、セミナーってかっこいいですね^^
Keynote 2.0.1
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥1,000 (Apple)
コメント