こんにちは、中川です。
iOS7になってから、スライドにパスワードがかけれるようになりました。
すごく、ビジネスユーザーを意識していますよね!
機密文書なんかもパスワードかけておいて、iCloud経由で社内で共有。
なーんて使い方も考えられます!
色々汎用性がありそう!スライドにパスワードを付ける方法
いってみよー!
Keynote 2.0.1
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥1,000 (Apple)
レンチマークからパスワード設定。
パスワードのかけ方は、右上のレンチマークから設定できます。
パスワード設定画面になるので、適当にれちゃいます。
スライドに鍵がかかりました!
おぉ!カンタンですね^_^
タップしたら、当然パスワードを入れないと開かないですな。
共有したらどうなるの?
iOS7のKeynoteはプレゼンテーション共有する機能があります。
これ、使ったらどうなるんでしょう?
共有できない?!できないそうです(汗
iCloud経由でパソコンのKeynoteにアクセスしたらどうなるんでしょう?
iOS7のKeynoteはiCloud経由で、ブラウザからKeynoteを使えます。
これ、どうなるの?って、いうことで見てみました。
おぉ、鍵かかってますね。クリック!
開けられない?!開けられないそうです(汗
ってことは、iPadのKeynoteでパスワードを掛けた場合はそのiPadじゃなきゃ開かないみたいですね。
これ、結構重要!
Keynote 2.0.1
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥1,000 (Apple)
コメント