こんにちは、中川です。
モバイルWiFiをはじめて利用しようと思っている方は、どこで買ったら良いの?
っと、最初の最初でつまづいてしまいますよね^^;
携帯ショップなのか?家電量販店なのか?はたまたネットでもいけるのか?
今回、ざっくりとまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!
モバイルWiFi販売店舗
モバイルWiFiを買うことのできるお店は大きく3つ
- 家電量販店 → 高い
- キャリア → 高い
- ネット → 安い
の3つです。言わずもがなですが、ネットで契約するのが安いです。人件費と店舗ないですからね^^;
あと、モバイルWiFi初心者の疑問で、、

私のスマホはdocomoなので、モバイルWiFiもdocomoじゃなきゃいけないんですか?
揃えた方が安いとかありますか?
みたいな疑問を持つ方がいらっしゃいますが、、

全く関係ありません^^;
新しくスマホを契約するようなものなので、キャリアを揃える必要はないです。
揃えると、セット割とかあるかもしれませんが、トータルではネット専業の方が安いです。
っということなのです^^;
家電量販店
家電量販店、ヤマダ電機やヨドバシなどでも、モバイルWiFiは売っています。
特典で家電の値引きをしていたりするのですが、もともとの月額料金が普通に高いのでトータルの出費で計算するとさほど安くはならないです。
覚えておいて欲しいのですが、家電量販店が提示するキャッシュバックや値引きは1.5万円〜2万円です。これ以上、値引きしてきたら量販店が自分の利益を削って提供しています。
モバイルWiFiを安く運用したいのであれば、家電量販店で契約するのはお勧めしません。
キャリア
キャリアのモバイルWiFiは、スマホとの抱き合わせ契約が基本になります。
スマホの通信プランを分け合って、ポケットWiFiで使う。っというような形になります。
当然ですが、スマホの料金が跳ね上がります。これでは、使えるギガ数に対して料金が高すぎるので、お得ではありません。
ネット
モバイルWiFiを安く運用したいのであれば、ネット契約がオススメです。
キャッシュバックにしろ、値引きにしろ、金額がかなり大きくお得です。
おおよそ2.5万円〜3万円ほどのキャッシュバックや値引きを提示します。家電量販店の1.5倍から2倍の額です。安さだけでいうなら、やはりネットでの契約がお得です。
ネットでモバイルWiFiを契約する場合、2つの方法があります。
- 長期契約
- レンタル
長期契約は、スマホを契約するときと全く同じで、毎月の料金に端末代金とネット代金が含まれており、毎月支払うことでポケットWiFiを使うことが可能になります。
契約満了後のポケットWiFiのルーターは、自分のものになります。
その代わりに、3万円を超える大きなキャッシュバックだったり、毎月の料金をかなり割り引いてくれます。
長期契約
では、長期契約が可能なモバイルWiFiを扱う業者を挙げます。大きくは2種類です。
- 格安SIM → 高い
- モバイルWiFi専業 → 安い
格安SIM業者もモバイルWiFiの提供を行なっています。ただし、高いです。
例えば、僕が使っているLINEモバイルもNEC製のモバイルルーター「Aterm MP02LN」と「Aterm MR05LN」を提供しています。端末代金は「MP02LN」が月額¥550、「MR05LN」が月額¥1,080。
ここに、通信料金が乗ります。最も最大容量の10GBで月額¥2,640です。
っとすると格安SIMのLINEモバイルでモバイルWiFiを使うと「MP02LN」で月額¥3,190。「MR05LN」で月額¥3,720です。
月額10GBしか使えないのに、月額3,190、月額3,720は高いです^^;
っとなると、モバイルWiFiを専業にしている業者の方が安いです。
モバイルWiFi専業となると、
- WiMAX
- Softbank ポケットWiFi
- つかい放題系WiFi
の3社になります。
料金的には、月額¥3,500〜¥4,000の間におさまります。
それでいて、月額100GB以上、もしくは使い放題のサービスを提供しており、使えるギガ数に対して料金が相当に安いので、オススメです。
レンタル
最後に、モバイルWiFiをレンタルする。という手法を紹介します。
今、まさに僕が利用している形態です。
モバイルWiFiを長期レンタルしています。この利用方法のメリットは、、
面倒な契約手続きが不要で、すぐに使えて、しかも安い
です。安さの面でいえば、他の選択肢よりも圧倒的です。
ちなみに、今ちょうどレンタル更新期間でWiMAXとSoftbankのポケットWiFiが両方とも家にある状態です。
WiMAXは6ヶ月レンタルで¥9,880、1ヶ月あたり¥1,646でレンタルしました。

SoftbankのポケットWiFiは6ヶ月レンタルで¥5,722、1ヶ月あたり¥962です。

安さだけにフォーカスするなら、この長期レンタルも選択肢として検討材料になると思います^^
まとめ
モバイルWiFiをどこで買えば良いのか?
っという疑問に対して解説しました。
- 家電量販店
- キャリア
- ネット
っと、選択肢は3つありますが、最も安いのはネットで購入することです。
それ以外の2つは、対面で疑問点を解消しながら契約できる。というメリットだけになります。
ネットで購入するにしても、長期契約とレンタルと2種類ありますが、僕はレンタルをオススメします。
何より、やすいから!ですね。
モバイルWiFiは、WiMAXとSoftbankのポケットWiFiを2つレンタルした経験からかなり安く通信費を押さえることができました^^
この1年間で、¥15,652という事になりそうです!
【これまでの半年はWiMAX「W03」をレンタル】

【これからの半年はSoftbankぽけっとWiFi「303ZT」をレンタル】

コメント