こんにちは、中川です。

WiMAXとSoftbankのポケットWiFi、どちらが良いの?
モバイルWiFiを使いたい。っと考えた時に、この悩みがあると思います^^;
僕も考えたことがあります。その時はWiMAXを選びました。
安さと3日10GBの通信制限はあるものの使い放題。というは、非常に魅力的だったのです。
今、ちょうどDMMレンタルにてWiMAXの「W03」とSoftbankのポケットWiFi「303ZT」の両方をレンタル中です。
今月W03を返却する前に、両方のスピード測定をしておいて、実際にどちらの方が使いやすいのか調べてみようと思います( ̄^ ̄)ゞ
DMMレンタルで250GB容量のポケットWiFi「303ZT」を6カ月レンタルした手順 | iPad初心者のための使い方入門
DMM WiMAXで「W03」を6ヶ月レンタルした理由と機種レビュー | iPad初心者のための使い方入門
WiMAXとポケットWiFiはどちらが良いのか?
WiMAXとポケットWiFiを選ぶ時に、検討事項としては以下の3つが挙げられると思います。
WiMAX | SoftbankポケットWiFi | |
---|---|---|
スピード | 速い | 速い |
エリアの広さ | 狭い | 広い |
値段 | 安い | 高い |
WiMAX、ポケットWiFiを含めたモバイルWiFiを選ぶ際に、この3つを納得して利用すれば満足度が高くなります。
スピード | WiMAX
2016年7月発売のWiMAX「W03」と2014年9月発売のポケットWiFi「303ZT」を比べるのが、ちょっと不公平なのですが^^;
WiMAX「W03」の方が理論値では速いです。ただし下りのスピードのみです。
WiMAX | W03 | 370Mbps / 15〜25Mbps
SoftbankポケットWiFi | 303ZT | 187.5Mbps / 37.5Mbps
っと、理論値ではWiMAXの方が倍速いです。ただし、これはSoftbankのポケットWiFiを601HWなど新しいルーターにすると600Mbps超まで上がります。
どちらも、新しいルーターになればなるほど速くなります。
エリアの広さ | ポケットWiFi
エリアの広さは、圧倒的にSoftbankポケットWiFiの方が広いです。
基本的にSoftbankのスマホと同じエリアなので、地下街、地下鉄、屋内、電車・バス・走行中でもしっかりつながります^^
WiMAXは都心部が基本で、屋内では安定しないことがあるので注意が必要です。
値段 |
値段に関しては、一般的にWiMAXの方が安い傾向にあります。ただし、選ぶ業者によってばらつきがあります。
僕のオススメはDMMレンタルでレンタルすることです。
DMMレンタルだと、WiMAXでもポケットWiFiでも、ほぼ値段が変わりません。
>>【比較】DMMレンタルのSoftBankモバイルWiFi一覧、料金・スペック
>>DMMいろいろレンタルのWiMAXのルーター料金比較一覧
エリアとスピードだけで選ぶと良いでしょう^^
実際にスピード測定 | WiMAX vs ポケットWiFi
では、実際に都内平日に1時間ごとに両者のスピード測定をしてみました。
時刻 | SoftbankポケットWiFi「303ZT」 上り / 下り (Mbps) | WiMAX「W03」 上り / 下り (Mbps) |
---|---|---|
8:00 | 22.3 / 10.1 | 21.1 / 6.47 |
9:00 | 35.3 / 20.4 | 14.3 / 7.07 |
10:00 | 34.2 / 17.2 | 10.3 / 7.26 |
11:00 | 39.3 / 17.6 | 17.1 / 7.16 |
12:00 | 11.5 / 8.96 | 30.4 / 3.36 |
13:00 | 10.1 / 10.3 | 7.52 / 1.21 |
14:00 | 33.7 / 6.68 | 3.96 / 4.51 |
15:00 | 20.2 / 11.6 | 20.3 / 2.83 |
16:00 | 20.5 / 12.8 | 16.9 / 2.14 |
17:00 | 17.4 / 9.981 | 22.4 / 2.71 |
18:00 | 36.9 / 11.0 | 16.9 /2.14 |
19:00 | 9.98 / 11.8 | 0.83 / 0.81 |
20:00 | 13.5/ 6.23 | 0.58 / 0.55 |
21:00 | 24.1 / 17.3 | 0.36 / 0.71 |
22:00 | 22.6 / 17.6 | 0.99 / 0.73 |
23:00 | 22.8 / 2.44 | 0.99 / 0.67 |
う〜むむ。WiMAXが完敗でした^^;
SoftbankのポケットWiFi「303ZT」は、どの時間帯でも10Mbps以上スピードが出ており、非常に快適です。
特に朝出勤時間の8時〜9時ですら20Mbps以上、30Mbps超出ています。流石にお昼時間や帰宅時の19時はググッとスピードが下がりますが、それでも10Mbpsほどは確保されています^^
WiMAXも13時台、14時台になぜか10Mbpsを大きく下回る7Mbps、3Mbps近くまで落ちました。ですが、それ以外は10Mbps以上しっかりスピードが出ています。
悪くない数字ですが、やはり19時から速度制限が辛いですね^^;1Mbps以下しか出ないですから、これでは何も出来ません。
SoftbankのポケットWiFiはこの時間20Mbpsほど出ており、非常に快適です^^
結論
結論で言いますと、
SoftbankのポケットWiFiが、多くの人が満足
すると思います。
理由は、エリアの広さ。故にWiMAXでは入らない田舎の方にお住まいの方にもモバイルインターネットが可能になるからです。
WiMAXで満足する人は、
- 都心部に住んでいてる人
- 夜にネットをあまりしない人
っという2つの条件に当てはまる人になります。その分、人数が減りますよね^^;
どれを選んだら良いか、わからない><;
っという人は、SoftbankのポケットWiFiの250GB/月のものを選んでおけば間違いありません。
よっぽどむくちゃくちゃネットを使う人以外、250GB/月っというのは充分に足りる容量です。
使ってみて100GBも使わないな。っということがわかったら、次のレンタルは100GBに落とせば良いだけです^^
これが、最もコスパが良い利用方法ですね。
人気の端末はすぐに借りられてしまうのでお早めに
人気の端末はすぐに借りられてしまうのでお早めに
コメント